UHF帯 特定小電力 ハンディタイプ
UHF帯(920MHz)のハンディ型リーダライタです。
250mW出力・特定小電力無線局タイプのため、免許申請が不要なタイプです。

製品一覧
適合規格:ISO18000-63、GS1 EPCglobal Gen 2
アンテナ:内蔵
寸法(mm):52(W)×160(D)×25(H) ※突起物はのぞく
質量(g) :約 165g(ストラップ含む)
アンテナ:内蔵
寸法(mm):52(W)×160(D)×25(H) ※突起物はのぞく
質量(g) :約 165g(ストラップ含む)
特長
国際標準規格 ISO/IEC18000-63,GS1 EPCglobal Gen2に準拠
免許登録が不要な特定小電力無線局タイプ(出力250mW以下)
Bluetooth、WiFi、USB 通信搭載
上位OSを選ばず接続可能
iOSやAndroid、Windowsのタブレット、スマホ、PCに接続可能
小型・片手サイズ、軽量 165g
電波出力の増減ボタン付き
本体の出力増減ボタンにて出力調節が可能
最長交信距離3.5m
※使用するタグや周囲環境により異なります
iOSおよびAndroid用の無償サンプルプログラムあり
仕様詳細
UTR-SHR201 | |
---|---|
機能 | 電波出力可変(スイッチで増減切替え) ブザー、バイブレーション装備 スマホ取付用アタッチメント装着可 |
適合規格 | 電波法 規格番号:ARIB STD-T107 標準規格名:特定小電力無線局 920MHz 帯移動体識別用無線設備 工事設計認証番号:006-000973(型式名:UTR-S201-HR) 欧州 RoHS 指令(2002/95/EC)対応 |
周波数 | 916.8MHz ~ 923.2MHz(18 チャンネルから選択) 干渉防止用キャリアセンス機能有り |
送信出力 | 10 ~ 24dBm(1dB ステップ調整可能) (10mW ~ 250mW) |
エアインターフェース規格 | ISO/IEC18000-63、GS1 EPCglobal Gen2 対応 |
動作確認済みタグ |
■Impinj 社製 Monza シリーズ
Monza3, Monza4QT, Monza4E, Monza4D, Monza4i, Monza5, MonzaR6, MonzaR6-P ■NXP 社製 UCODE シリーズ
G2iM+, G2iL, G2iL+, G2XM, G2XL, UCODE 7, UCODE 7m, UCODE 8, UCODE 8m ■Alien 社製
Higgs3, Higgs4, HiggsEC ■FUJITSU 社製
MB97R8050 |
データ転送速度 | 本体→RF タグ:26.7 ~ 40kbps RF タグ→本体:62.5kbps |
変調方式 | 本体→RF タグ:PR-ASK 変調度 80 ~ 100% RF タグ→本体:ASK, PSK |
最大交信距離 | 3.5m(SMARTRAC 社製 DogBone3004005 使用時の参考値) |
アンチコリジョン | 対応 |
動作温度 | 0 ~ 40℃ (電池の充放電時の環境を含む) |
動作湿度 | 35 ~ 80%RH(結露なきこと) |
コネクタ | USB |
ホスト I/F | USB2.0/1.1、Bluetooth4.2+EDR、無線 LAN |
電源 | バッテリー:2,835mAh リチウムイオン電池 本体消費電流:typ. 400mA 送信停止時の消費電流:typ. 170mA 本体消費電力:最大約 3W |
稼働時間 | 稼働時間:約 8 時間(Bluetooth/Wi-Fi 通信) Ta=25℃初期の満充電時に待機 15 秒、照射 15 秒で連続動作させた場合の稼働時間、使用環境により変動します |
本体寸法 | 52(W)×160(D)×25(H)mm ※突起物はのぞく |
本体質量 | 約 165g(ストラップ含む) |
本体落下強度 | 高さ1.2m 6 面×各 5 回(コンクリート床) ※常温での試験値であり、保証値ではありません |
付属品 | USB ケーブル 1 本、ハンディストラップ 1 本 |
価格 | オープン価格 |
通信プロトコル説明書はこちらから
コマンド/レスポンスのフォーマットを定めた「通信プロトコル説明書」を無償公開しています。通信プロトコルに従ってデータの送受信を行うソフトを開発します。
ソフトウェア製品はこちらから
弊社RFIDリーダライタ用のソフトウェアです。無償のデモアプリやソフト開発用SDK、または、そのままご利用頂けるパッケージ製品がございます。
会員限定ダウンロード
RFIDリーダライタやソフトウェアなど、当社製品の技術資料がこちらから無料でダウンロードいただけます。
技術資料をダウンロードするには、会員登録が必要です。
会員限定ダウンロード資料
関連資料 | 交信距離表 |
---|
RFID 技術コラム
Columns
RFIDの技術情報や展示会情報、製品に関する最新のトピックスまで、RFIDリーダライタの検討・導入に役立つ情報を発信します。RFID製品の情報収集にぜひお役立てください。
【動画】UHF帯RFIDにおける「UTRRWManagerを用いたRFタグへの書き込み方法」
【UHF帯RFID】UTRRWManagerを用いたRFタグへの書き込み方法について説明動画を作成し...
RFID
【動画】UHF帯RFIDにおける「UTRRWManagerを用いたRFタグからの読み取り方法」
【UHF帯RFID】UTRRWManagerを用いたRFタグからの読み取り方法について説明動画を作成...
RFID
【動画】UHF帯RFID簡易型電波遮蔽ゲートで簡単入出庫管理
こんなお悩みはございませんか?・RFIDゲートで入出庫管理を行いたいが、ゲートが高額で導入が難しい・...
RFID
【動画】UHF帯RFID 棚アンテナ+常時監視ミドルウェア
【UHF帯RFID】棚アンテナによるリアルタイム常時監視 こんなお悩みはございませんか? ・棚卸を定...
RFID